ジョブ・スタ せんだい ジョブ・スタ せんだい

仙台・宮城の就職活動ポータルサイト

コラム

キャリアアップや転職について悩んでいませんか?

みなさんこんにちは。キャリアコンサルタントの木村 美代子です。

IT化の進展や国際競争の激化、さらにコロナ禍が拍車をかけて、企業はビジネスモデルや事業内容の大胆な変化を迫られています。そして労働者も、社会や組織の変化への対応を求められているところです。
大変な時代ではありますが、一方で、成長のチャンスと捉えることもできるのではないでしょうか。

このような時だからこそ、平成28年4月1日に施行された「改正職業能力開発促進法」をご紹介します。

「キャリア・コンサルティング」とは、その人の職業選択、職業能力の開発・向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うこと。

引用:厚生労働省「キャリア形成を支援する労働市場政策研究会」報告書

この法律では、労働者は自ら職業生活設計(キャリアデザイン)を行い、自発的に職業能力開発に努める立場にあることが規定されました。同時に、労働者の取り組みを促進するために、事業主が講ずる措置として、キャリア・コンサルティングの機会を確保し、その他の援助を行うことが義務づけられています。

キャリア形成を考える機会

法改正後、会社でキャリア・コンサルティングやキャリア研修を受ける方が増えたのではないでしょうか?
一方で、努力義務ということもあり、中小企業にはまだまだ浸透していない様子も見受けられます。

会社は主に、労働者へ次のようなキャリアを考える機会を提供しなければなりません。

各世代で、悩みがちなテーマではありませんか?

ほかにも、育児休業からの復職時や業務内容の大きな変更が伴う異動時などキャリア・コンサルティングが有効とされています。これらのキャリア・コンサルティングがしっかり機能していれば、おのずと社内でのキャリアアップが図られ、転職もキャリアアップを目的とするものになりそうです。

会社でキャリア・コンサルティングを受ける機会がない方は、ぜひ当事業団を利用してみてください。

例えば若手社員が、入社前に思い描いていた状況と違う。ミスマッチだったと考えて早期に退職するケースが見られますが、早期退職を後悔する人も少なくありません。

一度立ち止まって、私たちキャリアコンサルタントと一緒に、これまでの職務経験や働き方で大切にしていることなどを棚卸しし、企業から求められる役割や責任、仕事に対する期待や不安などを確認した上で、キャリアビジョンやその実現のための行動プランを考えていきましょう。

外部のキャリアコンサルタントだからこそ、本音で話せるかもしれません。

「コンサルティング」と「カウンセリング」の違いは?

当事業団では『キャリア・「コンサルティング」』を実施しています。

「カウンセリング」との違いはなんでしょうか。
私自身、違うのは何となくわかるけど、腑に落ちる説明はないかと探っていた時に、ある方が、「カウンセリング」はマイナスのこころの状態をプラス・マイナスゼロに持っていくこと。他方「コンサルティング」は、小さなプラスの状態をよりプラスにシフトさせることと表現していて、「なるほど!」と膝をたたきました。
少しでも前向きな気持ちを持っている方でしたら、「キャリア・コンサルティング」はどなたにもご利用いただけます。私たちキャリアコンサルタントが、クライエントのプラスを、より大きなプラスに成長させるサポートをいたします。

キャリア・コンサルティングを受けたくても、平日の昼間に時間がつくれない在職者もいらっしゃるのではないでしょうか。
キャリア・コンサルティングは、夜間(最終は19時スタート)や土曜日にも開催しています。また、対面だけでなくオンラインでも実施しています。オンライン活用は、コロナ禍をきっかけに導入されました。
ご都合の良い時間帯や方法で、ご利用ください。

人生100年時代を迎えて

今、私が気になっていることは、令和3年4月1日施行の「改正高年齢者雇用安定法」です。ざっくり言うと、「労働者に70歳までの就業機会を与えなさい、事業主の努力義務です」という内容です。

定年後も仕事を続けるかどうかは労働者の判断ですが、令和元年6月に、金融庁から「老後資金の必要額は2,000万円」とする趣旨の報告書が提出され、日本中で大きな話題になりました。
経済的理由だけではなく、生きがい・社会貢献という観点から定年後も仕事を続ける労働者が大半です。会社が定年制を撤廃する、あるいは定年を延長してくれれば良いのですが、定年は60歳のままというところは少なくありません。70歳、あるいはそれ以上まで働くことを前提に私たちのキャリア形成を図っていかなければなりません。

人生100年時代、「働き方」も多様化しています。これからのキャリアに不安を抱えたり、一人で悩んで立ち止まってしまったときにはぜひお気軽にご相談ください。

キャリア・コンサルティングの
お申込みはこちらから


木村 美代子
国家資格キャリアコンサルタント
特定社会保険労務士
産業カウンセラー


FEATURE