売り先を見つけたい・売上を高めたい販路開拓・販売促進

変化に合わせた売り方を、
オーエンで見つめなおす。
「コロナ禍でお客さまが減ってしまった。この先どうやって売上を回復していけばいいのだろうか」。「売上が思わしくない。何かいい販売方法はないだろうか」。
そんな方はぜひ相談を。時代が変化すれば、商売の手法も変わります。オーエンに所属するプロのマーケッターや広報の専門家が、環境の変化に合わせた売り先のマッチングや、売り方のアドバイスをいたします。
どんな小さな疑問でもOK。公的機関なので、守秘義務も守られます。利害関係もありませんし、金銭のやり取りも発生しませんので、公正で客観的なアドバイスを得られます。
相談例
販路開拓・販売促進
-
どうやって
販売すれば
いいか
知りたいまずは、現状をお聞かせください。課題を洗い出したうえで、解決に向けたアドバイスを行います。中小企業診断士、マーケッター、デザイナー、ライター、WEBディレクターなど、多彩な専門家がワンストップでサポートします。
-
ECサイト・
企業サイトを
作りたいECサイトや企業サイトは、現代のビジネスにおける必須ツールです。オーエンでは、導入から運用まで、売上アップのためのさまざまなノウハウを提供します。インターネットに詳しくない方でも大丈夫。設定の仕方から伴走支援します!
-
パッケージや
ロゴを変えたい
・作りたいその商品やサービスは、どんな方に、どんなシーンで使ってもらいたいものですか?マーケッター、デザイナー、ライターなど各分野の専門家が、ていねいにヒアリングを行い、わかりやすく、具体的なアドバイスを行います。
-
展示会に
出展したい
バイヤーと
繋がりたいオーエンのマーケッターが、国内外の展示会・販売会の情報提供や、バイヤーとのマッチングを行います。また、蓄積した経験や人脈をもとに、売り先との関係構築や出展のポイントなど、売上アップにつながる助言も得られます。
充実の相談実績
年間相談件数
約4,000件
オーエンは、
頑張るあなたに寄り添います。
お気軽にご利⽤くださいませ。
関連サービス
販路開拓・販売促進
-
経営相談ウィーク、特別相談など
経営相談ウィークなど、通常の相談窓口とは別に、臨時的に設置している相談窓口をご案内します。
詳細はコチラ
相談
-
経営課題を解決するセミナー
変革・成長しようとする意欲的な中小企業の皆さまを対象に、様々な経営課題解決のヒントを提供するセミナーを開催します。
詳細はコチラ
セミナー
-
IT導入・利活用に関する無料相談
経営課題の解決のためにITの導⼊・利活⽤を検討中の事業者の皆様を対象に、無料で相談承ります。企業のIT化に関わる様々なお悩みに専⾨家が応じます。
詳細はコチラ
相談
-
IT導入・利活用セミナー
IT導⼊や利活⽤のヒントになるセミナーを実施しています。IT導⼊を検討中の⽅、IT導⼊によりどんなことが可能になるか知りたい⽅など、お気軽にご参加ください。
詳細はコチラ
セミナー
-
首都圏展示会出展による販路開拓支援事業
消費者や大企業の関心も高まっており、SDGsに対応した商品には販路開拓のチャンスが広がっています。本事業では、SDGsをテーマとして首都圏への共同出展の支援等を実施します。
詳細はコチラ
マッチング支援
-
新東北みやげコンテスト
東北の地域産品を有する中⼩企業等の販路開拓を⽀援するため、新しいみやげの発掘、バイヤーや消費者に向けたPRの⽀援、東北を代表する“売れる”みやげの産出を⽬的として「新東北みやげコンテスト」を開催します。
詳細はコチラ
マッチング支援
-
SELECT TOHOKU地域産品オンライン展示会
バイヤーの皆さまの新商品発掘と商談促進を目的としたオンライン展示会です。地場の素材をぜいたくに使用した食品や、伝統・文化に根差した工芸品など、東北6県から選りすぐりの地域産品をご紹介します。
詳細はコチラ
マッチング支援
-
東北地域ものづくり企業連携事業
独⾃製品や技術・サービス、製品等を保有し、広域での事業展開に意欲的な東北の企業を対象に、東北域内及び⾸都圏等をはじめとした他地域の企業とのマッチングを⽀援します。
詳細はコチラ
マッチング支援
専門家
販路開拓・販売促進
-
中小企業診断士
梅津 義人
-
中小企業診断士
鈴木 たすく
-
中小企業診断士
髙橋 香代子
-
中小企業診断士
眞里谷 理恵
-
中小企業診断士
柳沼 芳裕
-
中小企業診断士・ITコーディネータ
青沼 泰彦
-
中小企業診断士・ITコーディネータ
高木 順
-
web総合ディレクター
髙橋 佑弥
-
WEBディレクター
高田 次朗
-
WEB解析士・ブランドマネージャー
三浦 哲志
-
マーケッター
川田 尚人
-
マーケッター
倉島 史明
-
マーケッター
片岡 修一
-
ライター
岡沼 美樹恵
-
コピーライター
沼田 佐和子
-
デザイナー
渡邉 樹恵子
-
マーケティングプロデューサー
大志田 典明
-
デザイナー
草野 裕樹
-
フードコーディネーター
カワシマ ヨウコ
-
中小企業診断士・社会保険労務士
髙橋 広之
-
中小企業診断士・社会保険労務士
横尾 徳仁
関連支援制度
販路開拓・販売促進
国、宮城県、仙台市等の支援制度を紹介しています。
自社に適用される制度や具体的な申請方法について、応援窓口のスタッフがご相談を無料で承っております。お気軽にご相談ください。
- 補助金 事業再構築補助金(第10回)の対応について / 公益財団法人仙台市産業振興事業団
- 補助金 事業再構築補助金 / 中小企業庁
- 補助金 小規模事業者持続化補助金(一般型) / 日本商工会議所
- 補助金 小規模事業者持続化補助金(一般型) / 全国商工会連合会
- 補助金 IT導入補助金 / 一般社団法人サービスデザイン推進協議会
- 補助金 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 / 全国中小企業団体中央会
- 補助金 事業承継・引継ぎ補助金 / 事業承継・引継ぎ補助金事務局
- 補助金 中小企業等再起支援事業補助金 / 宮城県
- 補助金 宮城県海外販路開拓支援事業補助金 / 宮城県
- 補助金 NEW! 宮城県中小企業等デジタル化支援事業補助金 / 宮城県
- 補助金 仙台市中小企業チャレンジ補助金 / 仙台市
- その他 令和5年 福島県沖地震に関する中小企業者のための特別相談窓口について / 公益財団法人仙台市産業振興事業団
- その他 原油価格の高騰に関する特別相談窓口について / 公益財団法人仙台市産業振興事業団
- その他 事業者の感染拡大防止対策について / 仙台市
- その他 テレワーク総合ポータルサイト / 厚生労働省
- その他 IT戦略立案ツール「IT戦略ナビ」 / 中小機構
- その他 デジタル化診断事業「みらデジ」/中小企業庁