新しいコトを始めたい新商品開発・新事業展開

経営革新の方法は無限。
オーエンで新しい道を開拓する。
終わりの見えない環境変化を、私たちはどのように乗り越えていけばよいのでしょうか。商売は「環境適応業」とも言われます。これまでのビジネスモデルや成功体験に固執せず、自らの強みを変革し、チャレンジすることも必要です。オーエンは、皆さまとともに考え、新しい挑戦に伴走します。
オーエンは、公的機関なので、守秘義務が発生します。新しいビジネスのアイデアがどこかに漏れることは絶対にありません。利害関係もありませんので、無謀な挑戦をすすめることもありません。まずはご予約を。それが新しい道の第一歩です。
相談例
新商品開発・新事業展開
-
新商品を
開発したい中小企業診断士、マーケッター、デザイナ―、WEBディレクターなどの専門家がワンストップで支援。マーケティング、コンセプト設計、試作・製造、商品発表、販売促進など、商品開発の入口から出口までを一貫してサポートします。
-
新しい事業の
アイデアを
聞いてほしいぜひ、お話を聞かせてください。そのアイデアが時代にマッチしているか、ビジネスを拡大させるか、一緒に考えてましょう。財務分析から、ビジネスプランのブラッシュアップ、事業化後のフォローまで、私たちにおまかせください。
-
自社の技術で
新分野に
進出したい大学教員などの専門家が御社を訪問し、技術的な課題や開発支援のためのアドバイスを行います。また、ものづくりの現場を知り尽くしたコーディネーターが、経験や人脈をもとに、シーズとニーズのマッチングを行います。
-
IT を活用した
非対面ビジネス
を始めたい非接触、非対面がビジネストレンドの今。オーエンでは、事業計画のブラッシュアップから、あなたにぴったりのITサービスの選定、公開後の広報まで、各分野の専門家がしっかりバックアップ。専門家が新ビジネスを力強く応援します。
-
食品表示・
知財など、
専門的な
相談をしたいオーエンの強みは、さまざまな分野のプロフェッショナルが在籍していること。食品表示・HACCPはフードコーディネーター、知的財産は弁理士、法律は弁護士など、それぞれの分野の専門家が、ご質問にお答えします。
充実の相談実績
年間相談件数
約4,000件
オーエンは、
頑張るあなたに寄り添います。
お気軽にご利⽤くださいませ。
関連サービス
新商品開発・新事業展開
-
経営相談ウィーク、特別相談など
経営相談ウィークなど、通常の相談窓口とは別に、臨時的に設置している相談窓口をご案内します。
詳細はコチラ
相談
-
経営課題を解決するセミナー
変革・成長しようとする意欲的な中小企業の皆さまを対象に、様々な経営課題解決のヒントを提供するセミナーを開催します。
詳細はコチラ
セミナー
-
知財相談
事業活動に伴う知財問題に関して、弁理⼠による無料知財相談を実施しております。
詳細はコチラ
相談
-
新商品/サービス開発支援
コロナ禍を乗り超え、付加価値の高い新商品またはサービスの開発を行おうとする事業者を対象に、マーケッターやデザイナーなど複数の専門家によるチーム支援を実施します。
詳細はコチラ
相談
-
IT導入・利活用に関する無料相談
経営課題の解決のためにITの導入・利活用を検討中の事業者の皆様を対象に、無料で相談承ります。企業のIT化に関わる様々なお悩みに専門家が応じます。
詳細はコチラ
相談
-
IT導入・利活用セミナー
IT導入や利活用のヒントになるセミナーを実施しています。IT導入を検討中の方、IT導入によりどんなことが可能になるか知りたい方など、お気軽にご参加ください。
詳細はコチラ
セミナー
-
ものづくり企業の技術的な課題の発見・開発支援
地域のものづくり企業の皆さまと協働し、課題やニーズに対して様々なアドバイスを行います。
詳細はコチラ
相談
-
御用聞き型企業訪問
仙台市地域企業課題解決マイスターが直接企業を訪問し、専門分野を活かして技術的な相談に応じます。
詳細はコチラ
相談
-
産学連携専門家派遣
商品開発や業務改善を進める企業に対し、大学等の研究機関との連携により専門家を派遣し、アドバイスを行います。
詳細はコチラ
相談
-
産学連携セミナー(寺子屋せんだい/放射光セミナー/人材育成講座)
地域企業の技術者を対象としたサロン形式のセミナーです。仙台市地域企業課題解決マイスターのコーディネートにより、各分野の研究において最前線を走る先生方を講師としてお招きし、わかりやすく話題提供していただきます。
詳細はコチラ
セミナー
-
提案型ビジネス開発委託事業
働き方改革をテーマにした新規ビジネスを公募します。採択された事業者の方へ、最大130万円での業務委託を行います。
詳細はコチラ
情報提供
専門家
新商品開発・新事業展開
-
中小企業診断士
梅津 義人
-
中小企業診断士
鈴木 たすく
-
中小企業診断士
髙橋 香代子
-
中小企業診断士
眞里谷 理恵
-
中小企業診断士
柳沼 芳裕
-
中小企業診断士・ITコーディネータ
青沼 泰彦
-
中小企業診断士・ITコーディネータ
高木 順
-
web総合ディレクター
髙橋 佑弥
-
WEB解析士・ブランドマネージャー
三浦 哲志
-
マーケッター
川田 尚人
-
マーケッター
片岡 修一
-
ライター
岡沼 美樹恵
-
コピーライター
沼田 佐和子
-
デザイナー
渡邉 樹恵子
-
マーケティングプロデューサー
大志田 典明
-
デザイナー
草野 裕樹
-
フードコーディネーター
カワシマ ヨウコ
-
インキュベーション・マネージャー
斉藤 方達
-
産学連携コーディネーター
久道 好正
-
中小企業診断士・社会保険労務士
髙橋 広之
-
中小企業診断士・社会保険労務士
横尾 徳仁
関連支援制度
新商品開発・新事業展開
国、宮城県、仙台市等の支援制度を紹介しています。
自社に適用される制度や具体的な申請方法について、応援窓口のスタッフがご相談を無料で承っております。お気軽にご相談ください。
- 補助金 事業再構築補助金(第10回)の対応について / 公益財団法人仙台市産業振興事業団
- 補助金 事業再構築補助金 / 中小企業庁
- 補助金 小規模事業者持続化補助金(一般型) / 日本商工会議所
- 補助金 小規模事業者持続化補助金(一般型) / 全国商工会連合会
- 補助金 IT導入補助金 / 一般社団法人サービスデザイン推進協議会
- 補助金 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 / 全国中小企業団体中央会
- 補助金 事業承継・引継ぎ補助金 / 事業承継・引継ぎ補助金事務局
- 補助金 中小企業等再起支援事業補助金 / 宮城県
- 補助金 宮城県海外販路開拓支援事業補助金 / 宮城県
- 補助金 NEW! 宮城県中小企業等デジタル化支援事業補助金 / 宮城県
- 補助金 仙台市中小企業チャレンジ補助金 / 仙台市
- その他 令和5年 福島県沖地震に関する中小企業者のための特別相談窓口について / 公益財団法人仙台市産業振興事業団
- その他 原油価格の高騰に関する特別相談窓口について / 公益財団法人仙台市産業振興事業団
- その他 事業者の感染拡大防止対策について / 仙台市
- その他 テレワーク総合ポータルサイト / 厚生労働省
- その他 IT戦略立案ツール「IT戦略ナビ」 / 中小機構
- その他 デジタル化診断事業「みらデジ」/中小企業庁