イベントに参加したい
【全5回 開催】「起業の第一歩!初めての事業計画作成スタートアップ講座」
起業の基礎を学び、事業計画書を完成させる全5回の連続講座を開催します!
「事業計画って難しそう…」「なにから考えたらいいの?」そんな疑問を、この講座では、事業計画の立て方を論理的にそしてわかりやすくお伝えします。あなたの起業家としての第一歩を、ここから始めませんか?
- 日時
- 2025年6月13日(金)-2025年7月11日(金)・6月13日(金)/6月20日(金)/6月25日(水)/7月4日(金)/7月11日(金)18:30-20:30
- 会場
- >アシ☆スタ交流サロン
-
- 対象
- 宮城県内で起業をお考えの方、これから起業する方で、概ね1年以内の起業を目指しており起業する事業の業種・業態がある程度決まっている方
-
- 定員
- 20名・先着順
-
- 受講料
- 5,000円(税込・5日分)※参加初日に現金でお納めください
-
- セミナー内容
- 6月13日(金)【起業準備をはじめよう】
起業の目的と動機、自分自身の棚卸し、開業準備の基礎知識など
6月20日(金)【自分の強みと差別化】
ターゲット設定と商品作り、事業コンセプト、独自性 など
6月25日(水)【売上計画をつくる】
価格戦略と目標売上高の設定、広告宣伝戦略 など
7月4日(金)【起業に必要なお金を考える】
※宮城県信用保証協会によるミニセミナー18時15分~18時30分まで
資金調達と資金繰り計画、収支計画と返済計画 など
7月11日(金)【ビジネスプラン発表会】
事業アイディアの整理、事業計画書発表
※本講座は特定創業支援等事業の対象になります。ご希望の方はご連絡ください。
-
- 講師
-
公益財団法人仙台市産業振興事業団 ビジネス開発ディレクター
中小企業診断士 渡辺 進也【メッセージ】
起業の成功は、事前準備で決まります。お金を無理なく調達する方法や、売れ続ける商品作り、販促ツールで発信力を高める方法等、起業に必要なことを、事業計画の見本や事例を示しながら、わかりやすくお伝えしたいと思います。事業計画ができると起業までのスケジュールも明確になりますよ。
-
- お申込み
- 必要事項をお申込フォームにご入力の上、お申込ください。
【個人情報の取り扱いについて】ご記入頂いた個人情報につきましては、当該イベントの受講者名簿の作成及び受講または受講後のフォロー、アンケートに関する連絡のほか、公益財団法人仙台市産業振興事業団および仙台市の各事業情報提供の目的にのみ使用致します。
-
- 主催
- 公益財団法人仙台市産業振興事業団
仙台市起業支援センター アシ☆スタ
-
- 共催
- 仙台市
-
- 後援
- せんだい創業支援ネットワーク
-
- お問い合わせ
- 公益財団法人仙台市産業振興事業団
(仙台市起業支援センター “アシ☆スタ”)
TEL 022-724-1124
E-mail assista@siip.city.sendai.jp
※お申込み後、3日(土日・祝日除く)以内にご返信いたします。
返信がない場合は再度お問合せください