出品No:373 岩手県洋野町産「うに牧場®」キタムラサキウニ使用『雲丹旨味ラスク』
岩手県洋野町産「うに牧場®」キタムラサキウニ使用『雲丹旨味ラスク』
株式会社北三陸ファクトリー
ひとくちサイズにカットしたパンを香ばしく焼き上げ、うにパウダーをたっぷりまぶしたプチラスクです。うにパウダーには、世界唯一の「うに牧場®」で育ったキタムラサキウニ「洋野うに牧場の四年うに®」をブレンド。ひと口食べると、口の中に深いうにの旨みがふんわりと広がります。うにの美味しさをとことん追求してきた北三陸ファクトリーと、ラスクの老舗「シベール」、うにのプロとラスクのプロがタッグを組んだ逸品です。
商品が紹介されている記事
一緒に見られている商品
- 原材料
-
小麦粉(国内製造)、食用こめ油、砂糖、ショートニング、うに風シーズニング(砂糖、食塩、乳糖、粉末卵黄、粉末醤油、デキストリン)乾燥うに粉末、塩、パン酵母/膨張剤、調味料(アミノ酸等)、香料、ケイ酸Ca、酸化防止剤(V.E)、パプリカ色素 V.C (一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)
- 内容量・入数
- 60g
- 賞味期限
- 製造から90日
- 保存(保管)方法
- 常温(直射日光を避け、常温で保存してください)
- 希望小売価格(税抜)
- 900円
- 発売開始時期
- 令和7年8月
商品開発のストーリー
【うにを食べて海を知る。藻場再生への想いを一枚のラスクに込めて】高級食材のうにを多くの方に味わってもらい、弊社が取組む世界規模の環境課題「磯焼け」を知ってほしい、という想いを込めました。うに等の海洋生物が海藻を食べ尽くすことなどが要因となる「磯焼け」に、弊社は日本発の独自技術で挑み、世界の海を豊かにすることを目指しています。うにの味わいを再現するために試作を重ねた、美味しさにも自信がある商品です。
利用シーン
お酒のお供に、ちょっとした贅沢に。岩手県のお土産の新定番、お中元・お歳暮等のギフト、手土産として。
ターゲット
環境や社会課題に関心があり、ストーリー性や地域性のある商品を選ぶ30〜50代の男女。贈答や自分用に、ちょっと上質なお土産を求める層。
Information
企業情報
-
企業名
業種
水産加工業
所在地
〒028-7914 岩手県洋野町種市第22地割133-1
TEL
0194-75-3548
-
代表者
代表取締役 下苧坪之典
担当者
経営企画室長 髙橋すみれ
URL
https://kitasanrikufactory.co.jp/
E-mail
sumire.takahashi@kitasanrikufactory.co.jp