出品No:316 仙台弁こけし ゆずのきもづ
仙台弁こけし ゆずのきもづ
合名会社寒梅酒造
          ゆずの香りがふんだんに感じられます。「これが日本酒?」と思う方もおおいはずです。高知県の山あい、ゆずの里山・馬路村自慢のゆずをギュッと
贅沢に使用したゆず酒に、シュワッと弾ける爽やかな味わいに仕上げたゆず酒スパークリングです。
  この商品は、合名会社寒梅酒造が宮城のご当地キャラクター「仙台弁こけし」と初めてコラボレーションした商品になります。いぎなし(とても)なまっている宮城のご当地キャラと、当蔵オリジナルのゆず酒スパークリングで、宮城の魅力とともに身も心もフレッシュになってほしいという想いが込められています。
        
商品が紹介されている記事
一緒に見られている商品
- 原材料
 - 米(宮城県大崎市産)、ゆず果汁(高知県馬路村産)、液糖、炭酸ガス
 - 内容量・入数
 - 330ml/本
 - 賞味期限
 - 360日
 - 保存(保管)方法
 - 要冷蔵
 - 希望小売価格(税抜)
 - 650円
 - 発売開始時期
 - 2020年6月頃
 
商品開発のストーリー
          
            寒梅酒造で発売している「陽のしずくゆず酒」。高知県馬路村のゆずと出会い一目惚れし、日本酒リキュールの販売を開始。このゆず酒を原料に、とてもキュートな仙台弁こけしをパッケージに「ゆずのきもづ」を醸造しました。こけしの頭にチョコンと乗った「ゆず」が特徴。日本酒を飲んだことがない方、仙台弁こけしが好きな方はもちろん、宮城県を好きになるきっかけとなる商品になりたいという想いが込められています。          
                              
利用シーン
          
            「今夜のスパークリング」で。気軽に日常の中で取り入れてほしいです。リラックス&リフレッシュ!普段の忙しさもしばし忘れて、心もからだも癒されてもらいたいです。          
                                
ターゲット
            
              若い20~50代の女性層・仙台弁こけしファン・日本酒を飲んだことがない客層            
          
          
        Information
企業情報
- 
                                  
企業名
業種
清酒製造業
所在地
〒989-6216 宮城県大崎市古川柏崎字境田15
TEL/FAX
0229-26-2037 / 0229-26-2037
 - 
                                  
代表者
代表社員 岩﨑 健弥
担当者
業務執行社員 岩﨑 真奈
URL
E-mail
info@miyakanbai.com
 


