出品No:245 漆塗りこけし箸
漆塗りこけし箸
阿部始漆器店
当地の伝統産業である「川連漆器」の漆塗り特有のぬくもりを強調しています。箸の天(頭)は、こけしのフォルムに合わせて削りだしを行い、本職のこけし工人が一本一本丁寧にこけしの顔を絵付けしている繊細な仕事が特徴です。箸の使い代は朱や黒の漆塗りで仕上げ、箸先の部分は滑り止めを施し、デザインだけでなく、日常での使いやすさも追求しました。
商品が紹介されている記事
一緒に見られている商品
- 原材料
 - 秋田県産木材、漆
 - 内容量・入数
 - 1膳
 - 希望小売価格(税抜)
 - 4,500円
 - 発売開始時期
 - 令和5年8月頃
 
商品開発のストーリー
          
            漆器の街・秋田県湯沢市は古くから「木地山こけし」と呼ばれる秋田美人を表現したこけしの産地としても有名で、素朴な雰囲気のこけしは全国のファンを魅了し、当店には全国から数多くのこけしコレクターが訪れます。当地の伝統産業「漆器」と全国にファンを持つ「こけし」を掛け合わせ、全国にない名産品を作ろうと考え、さらに「日常生活で必ず使用して身近に感じてもらう」をコンセプトにお箸というテーマで商品を開発しました。          
                              
利用シーン
          
            自宅の食卓で使用したり、飾ったりする          
                                
ターゲット
            
              新しいカタチの伝統工芸品に興味がある20~50代の女性            
          
          
        Information
企業情報
- 
                                  
企業名
業種
漆器製造・販売業
所在地
〒012-0105 秋田県湯沢市川連町字大舘上山山王50-7
TEL/FAX
0183-42-2274 / 0183-42-4482
 - 
                                  
代表者
代表 阿部均
担当者
代表 阿部均
URL
https://abe-hajimekokeshi.jimdosite.com/
E-mail
abehajimekokeshi@gmail.com
 

