主催
公益財団法人仙台市産業振興事業団
日時
2021年1月29日(金)14:00~16:00(受付13:30~)
会場
仙台市産業振興事業団 会議室A
(仙台市青葉区中央一丁目3番1号 AER7階)
※オンラインでの参加も可能です。オンライン参加時は、ワークショップのためにカメラ必須とさせていただきます。
定員
15名(先着順)
※1社2名までのご参加とさせていただきます。
※オフライン参加は先着10名までとさせていただきます。
対象
・感染症流行に伴い営業活動が制限された営業担当者様
・従来の営業活動で行き詰まりを感じている事業者様など
※オンライン参加の場合はPCでカメラを用いてZoomに参加できることが条件となります。
※会場外でオンライン参加する方は、PCやカメラ、インターネット回線等はご準備くださるようお願いいたします。
参加費
無料
内容
〔第一部〕
コロナ時代におけるWebマーケティング活動とそのプロセスについてb.mode株式会社 代表取締役
公益財団法人仙台市産業振興事業団ビジネス開発ディレクター
三浦 哲志 氏
コロナの影響で対面営業を行うことが難しくなっている中で、重要になってきているWebマーケティングについて、ホームページのユーザー行動を分析する『Googleアナリティクス』やWebマーケティングツールを活用した『集客』方法について解説いたします。『顧客の行動データ』というキーワードを意識しながら、非対面での見込み客の集客をいっしょに考えてみませんか?
講師プロフィール
ウェブ解析士、ブランドマネージャー、SNSマネージャー。 2006年にデザイン制作会社b.mode(ビーモード)を設立。 Webサイトを作るだけではクライアントの売上にコミットしないことが課題と考え2011年にウェブ解析士マスターを取得、以降、地域の中小企業を中心にWebマーケティングの支援をおこない、地域のWebマーケティング人材の育成にも力を入れている。
〔第二部〕
非対面営業での商談ノウハウ株式会社agentlab
代表取締役 浅比 浩史 氏
非対面営業では、一方的なプレゼンになってしまいがちです。そんな非対面営業でも、相手をしっかりと巻き込みながらクロージングまで導く方法をご紹介します。またzoomを通して営業に生かせるツールの機能を体験していただきます。新たな営業を始めるきっかけとして是非ご活用ください。
講師プロフィール
伴走支援が特徴の営業とITのコンサルタント。様々な業界や商材で営業の仕事に15年以上携わってきた。 プレイヤーからマネージャー、事業部長までどの役職でも実績を出してきた。 4年間で70社以上のITツールの導入や業務改善に携わる。 業績向上、業務改善、組織開発に実績がある。
お申込でご記入いただいた個人情報につきましては、当該セミナーの受講者名簿の作成及び受講又は受講後のフォローアンケートに関する連絡のほか、公益財団法人仙台市産業振興事業団及び仙台市主催の各事業情報提供の目的のみに使用いたします。
https://www.siip.city.sendai.jp/z/06.html
お問合せ
公益財団法人仙台市産業振興事業団
IT活用推進課
〒980-6107 仙台市青葉区中央1-3-1 AER 7F
TEL: 022-724-1125 FAX:022-715-8205
E-mail: itsuishin@siip.city.sendai.jp
申込方法
※定員のため受付を終了いたしました。