ホーム > 起業 > 起業セミナー

起業家セミナー入門編「ここから始める!私の起業講座」

セミナーチラシ

起業したいけれど、何から始めればよいかわからない…そんな方にお奨めのセミナーです。
第1部は、起業するまでの流れ、起業家としての心構え、アイデア発想方法、事業内容の決め方などを事例をまじえながら、楽しくわかりやすくお伝えします。
第2部は、「先輩起業家座談会」と題して、先輩起業家3名を迎え、起業の「ホントのところ」を語っていただきます。

起業セミナーリーフレット
起業セミナー申込書

概要

このセミナーは、こんな方におすすめです!
起業について不安や迷いをお持ちの方
起業の基本、特に経営者となる心構えや明確な起業アイデアを持ちたいと思っている方
起業の実例をお知りになりたい方
このセミナーを受講すると、こんな効果があります!
起業すべきかどうかを決める際のヒントが得られます
起業のメリットや苦労が事前に把握できます
“アシ☆スタ”の起業支援メニューを知ることができます

主催

公益財団法人仙台市産業振興事業団

共催

仙台市、公益財団法人せんだい男女共同参画財団

日時

平成26年6月5日(木)18時30分~21時30分

会場

TKPガーデンシティ仙台 セミナーホールA(仙台市青葉区中央1-3-1 AER21階) 
会場までのアクセス

対象

起業に興味・関心のある方、起業したいと考えている方

定員

100名(先着順)

参加費

1,000円(税込、当日受付にてお納めください)

講師等


○講師

吉田 雅紀 先生

株式会社あきない総合研究所 代表取締役 吉田 雅紀 氏
中小企業診断士・ITコーディネーター。ベンチャービジネスのスタートアップから株式公開までの経営支援が専門。起業支援分野にも功績があり、2002年度起業支援家部門経済産業大臣賞受賞。大阪産業創造館「あきない・えーど」所長、起ちあがれニッポンDREAMGATE 総合プロデューサーを歴任。
自身の経験・実績に裏付けられた高い見識とユーモアあふれるテンポのよい語り口で、受講者からは高い評価を受けている。

○先輩起業家

株式会社桜波 代表取締役社長 阿部 錬平 氏
東南アジア専門商社経営 東北地場産品の輸出及び国内販売
2013年7月開業 起業1年目

株式会社てづくり介護 代表取締役 高木 亨 氏
社会貢献型通所介護事業所おじゃっこ倶楽部運営
2011年4月設立 起業3年目

珈琲まめ坊 代表 青木 まさ江 氏
自家焙煎珈琲豆の販売・提供
2009年10月開業 起業5年目

波多野 卓司

○コーディネーター

「アシ☆スタ」ビジネス開発ディレクター 波多野 卓司
全国での創業支援・企業支援・人材育成に携わり、ガッツあふれる精力的な指導で数多くの成功事例を生んでいます。

託児サービス

託児サービスを実施いたします。
・対象:生後6ヶ月~小学1年生のお子様
・利用料:300円(税込、託児場所にてお納めください)
・託児場所:AER28階 せんだい男女共同参画財団託児室
・定員:6名(先着)
・申込方法:申込フォーム・申込書の該当欄にご記入ください。
・申込期限:5/27(火)17:00まで

申込方法

※終了しました。

お問い合わせ先・お申込み先

公益財団法人仙台市産業振興事業団
地域産業振興部中小企業支援課 担当:阿部
〒980-6107 仙台市青葉区中央1-3-1AER7階
TEL:022-724-1212 FAX:022-715-8205
E-mail:shiencenter@siip.city.sendai.jp



こちらもおすすめ