ジョブ・スタ せんだい ジョブ・スタ せんだい

仙台・宮城の就職活動ポータルサイト

最終更新日:2023.11.1

アベテック株式会社 仙台支社 アベテック 

求人中

事業内容
「洗う」企業テーマで、コインセルフ洗車場向けの洗車機器、マットクリーナーなどの洗車関連機器の他、各種洗浄装置・特注洗浄装置の開発、製造、販売、メンテナンスを行う会社です。
またガソリンスタンドとの取引も多く、タイヤチェンジャーなどの自動車整備機器も海外から直輸入し販売を行っています。
洗車場シェアは全国で50%。主にルート販売が中心ですが、一部、新規開拓も行っています。 自らが企画し開発からメンテナンスまでを一貫して行うことが特長で、近年は北海道を中心に農業分野向けの機器も展開しています。
事業所PR
アベテック株式会社の本社は札幌市白石区に、また生産工場は札幌市の近隣の石狩市にあり、本社で開発し工場で生産した製品を全国の拠点で販売活動とメンテナンスを行っています。販売拠点は北から札幌市、盛岡市、仙台市、東京都北区、東大阪市(大阪)、大野城市(福岡)。全社合計で60名弱の少人数ですが、全国をカバーし活動しています。
仙台支店は東北南3県を担当、広範なエリアであるため代理店も一部活用していますが、会社のライトバンを使用しアクティブに活動しています。
また機械知識などの実習は仙台支店でOJTにより行い、機械知識や工事知識のほか、伝票の起票や手配の方法と仕組みなどを学びますが、本社札幌市でも採用後研修を行い、丁寧に指導しています。
設立 1970年
資本金 1億円
代表者 代表取締役社長 横山 透
従業員数(内訳) 企業全体57名、就業場所5名(うち、女性2名)
本社所在地 〒003-0011
北海道札幌市白石区中央1条5-3-7
事業所所在地 〔仙台支店〕
〒984‑0015
宮城県仙台市若林区卸町5-7
URL https://www.av-tec.co.jp/
TEL 011-842-0161
E-mail toda_tsukasa@av-tec.co.jp
担当者 社長付 課長 戸田

エントリーする

採用担当者からのメッセージ

仙台支店は取引先さまへの販売とメンテナンスを行う部門です。
事業所規模は小さく、販売担当者とメンテナンス担当者が協力しながら、機械成約後の機器据付作業まで担うハードな面はありますが、その分、自然と工事知識、機械知識、修理知識が磨かれ、この知識の豊富さや的確な提案、技術力の強みが、取引先さまからの支持を得て、継続して機械をご利用頂いています。
技術力を磨きたい方には注目の職務で、技術力のすごみが武器となります。
またアベテックの機械は、取引先さまの元で利益を生む、生産性を生む機械であるため、陰ながら取引先さまの利益に貢献できる実感を感じることができるのも特徴。
頼られる存在、これがアベテックの信念となっています。是非、共に技術力を磨き活躍しましょう。

会社

仕事の様子

仕事の様子

製品① ガソリンスタンド

製品① ガソリンスタンド

製品② 洗車場

製品② 洗車場

製品③ 洗車場2

製品③ 洗車場2

求人内容について

職種 機械メンテナンス職(一般)
仕事の内容 当社が販売した洗車機・洗浄装置・自動車関連整備機器のメンテナンスを担当し、取引先への出張修理業務を行って頂きます。付随業務として、修理見積書の作成、修理伝票の作成、修理売上手続き、工具・部品管理のほか、販売した機器の設置作業があります。

*移動は社有車を使用します。マイカー通勤は可能ですが、業務用途で使用はしません。
*修理に関するベテラン社員との同行などで、丁寧に指導します。
*研修は同行での実地修理教育、及び職場内での個別指導で育成しますが、本社での技術講習もあります。また不定期ですが、メンテナンス担当者が本社に集合して技術講習会もあります。
*機械整備等の経験が無い方でも機械が好きな方は早期に習得できます。電気知識があると尚可です。
雇用形態

正社員

勤務地 〒984‑0015
宮城県仙台市若林区卸町5-7
応募条件

一般

給与 月給 20万円~
交通費支給 あり
休日について 年間休日数120日、完全週休二日制、土・日・祝日、年末年始、夏期
※ 無料職業紹介にご登録済みの方は、氏名と希望する企業名を添えてこちらまで。担当者より求人票等をお送りします。
※ 応募状況により募集が終了している場合もございますので、ご了承ください。

エントリーする

この企業に注目した人は、他にこんな企業を検索しています

新着のしごと情報はこちら

FEATURE